呼吸器の病気も口臭の原因に

血のような生臭いにおい

悩む男性

口の中のニオイの原因として80パーセントくらいは口内にあります。
歯槽膿漏や歯垢や歯石、虫歯、義歯などが口臭を出す原因となります。
これら以外にも病気が原因となって起こる口の悪臭もあります。
胃が不調だと口の悪臭が発生することは一般に知られていますが、呼吸器の病気によっても嫌な臭いが発生してしまいます。
肺や上気道、気管支、胸膜など、呼吸器に病気があると、そこからの臭いが直接口の中のニオイになり口から放たれます。
喘息などを発症して気管支の調子が悪いと、痰などの分泌物が増えます。
気管支が弱った状態だと痰が体外に排出されづらくなり、溜まった分泌物が臭いを生じさせるため口臭が出やすい状態になります。
気管支炎や肺炎などの症状があるときに出る口の悪臭は、腐った血を思わせる生臭いにおいがします。
これは、炎症することで組織が傷つけられたり、膿が出て細菌が増殖することできつい臭いになります。
放たれる悪臭の原因が呼吸器のときは、病気そのものを治療しなければ解消しないので、耳鼻科や内科を訪れ、適切な治療をすることが不可欠です。
他にも、喉の奥に膿栓というものができていると強烈な口臭の原因となります。
これは細菌の死骸であったり食べ物カスが喉に蓄えられてできるもので人体に影響はありませんが、小さいからといって侮れないほど激しい臭いを発生させます。
喉の奥に白っぽい黄緑色の塊が確認できたとしたら、膿栓の可能性があるので耳鼻科を受診して専門医に診てもらいましょう。
受診せずに一人で取ってしまおうとすると、喉を傷つけることになり、余計にひどくなることもあり得るので注意してください。

 

あとは、こういうサイトとかも見るといいかもしれませんね。

 

間質性肺炎・マイコプラズマ肺炎・SARS [肺・気道の病気] All About

 

本とかで調べなくても、ネットサーフィンでけっこうな量のデータが手に入るので、助かりますね。